【採用担当者必見】適性検査は必要?メリットや選び方、活用方法を解説

公開日:
更新日:
  • X
  • LINE
  • はてなブックマーク
【採用担当者必見】適性検査は必要?メリットや選び方、活用方法を解説

企業の採用活動で実施されることの多い「適性検査」ですが、どのような要素を測定でき、どのようなメリットがあるのでしょうか。

本記事では適性検査について、メリットや選び方、活用方法を解説します。「適性検査は必要?」「適性検査にはどのような効果があるの?」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

適性検査とは

適性検査は、大きく分けて「能力検査」と「性格検査」の2種類があります。
本章では、各検査の特徴を詳しく見ていきましょう。

能力検査

能力検査とは、思考力や論理性、数値能力などの基礎的な学力を定量的に測定できる検査です。

能力検査の問題は、「言語分野」と「非言語分野」の2種類に分かれます。言語分野では、「言葉の意味や話の要旨を的確に捉えられるか」、非言語分野では「数的な処理ができるか」などが測定されます。

能力検査といっても高得点が求められるわけではなく、企業が設定している基準点を獲得できていれば合格です。

性格検査

性格検査とは、応募者の性格や価値観を測定する検査です。日ごろの行動や考え方に関する質問の回答から、応募の思考の特性を把握します。

企業は性格検査の結果をふまえて「求める人材像に合っているか」「どのような業務内容が適しているのか」などを判断します。

性格検査に正解はなく、「応募者の性格特性が企業と合うか」を判断するための指標です。

適性検査を実施するメリット

企業の採用活動で利用されることの多い適性検査ですが、実際はどのようなメリットがあるのでしょうか。

本章では、以下の3つのメリットをご紹介します。

  • 基礎能力を客観的に測れる
  • パーソナリティを定量的に測れる
  • 公平な選考基準を設けられる

基礎能力を客観的に測れる

適性検査は、基礎能力を客観的に測る指標です。

書類選考や面接で基礎能力を確認する場合、面接官によって判断基準が異なったり、応募者同士を比較検討しづらかったりと、さまざまな課題があります。

適性検査を活用することで、基礎能力を数値として可視化でき、客観的な指標として活用できます。

パーソナリティを定量的に測れる

適性検査を活用することで、性格などのパーソナリティを定量的に測定できます。

書類選考や面接だけでは応募者1人1人のパーソナリティを把握することは難しいでしょう。また面接官や採用担当者によって、パーソナリティの感じ方が異なる場合もあります。

短い選考時間を有効に活用するためにも、適性検査を用いてパーソナリティを可視化することが効果的です。

公平な選考基準を設けられる

適性検査を用いて一定の指標を設けることで、公平な選考基準を設けられます。

書類選考や面接など、選考担当者が複数人にわたる場合は、選考基準があいまいになってしまったり、選考結果を決定するのに時間がかかったりすることもあります。

適性検査を活用して選考基準を設けることで、選考基準が公平かつ明確になるため、選考時間の削減にもつながります。

適性検査の選び方

採用活動に効果的な適性検査ですが、種類もさまざまです。
以下の選定ポイントを確認して、最適な適性検査を導入しましょう。

  • 検査内容は適しているか
  • 受験方法は適しているか
  • アウトプットは適しているか

検査内容は適しているか

適性検査の中には、能力検査のみ受験できるもの、適性検査のみ受験できるもの、能力検査と適性検査の両方を受験できるものなど、さまざまなパターンがあります。

適性検査の実施目的に合わせて、どの検査内容が必要か判断し、選択しましょう。

受験方法は適しているか

適性検査の受験方法には、ペーパーテストやWebテスト、テストセンター、インハウスなどがあります。

それぞれの特徴やメリットデメリットは、以下の通りです。

受験方法メリットデメリット
ペーパーテスト・筆記試験を行うため不正が発生しづらい・会場や監督者が必要・集計や分析に時間がかかる
Webテスト・自宅などで好きな時間にパソコンから受験できる・集計や分析が素早く行える・不正が行われるリスクがある
テストセンター・運営を委託するため、採用担当者の負担を軽減できる・運営委託費用が掛かる
インハウス・自社で会場を用意するため、運営委託費用を抑えられる・準備、運営に負担がかかる

受験方法によって、「運営にかかる負担」「集計・分析のスピード」「不正が発生する可能性」などが異なります。メリットデメリットをふまえて最適な受験方法を選定しましょう。

アウトプットは適しているか

検査結果のアウトプット方法も、適性検査の種類によって異なります。

検査結果を図や表で解説してくれたり、面接で聞いた方がいいことを抽出してくれたりと、検査によってさまざまな特徴があります。

検査結果を活用する場面を想定して、そのようなアウトプットが適しているか確認しましょう。

適性検査の活用方法

適性検査の活用方法は、選考時だけではありません。採用から教育まで、幅広い場面で活用できます。

本章では、適性検査の活用方法をご紹介します。

内定者フォロー

適性検査の結果をもとに内定者と面談を行い、内定者の志望度を高めることも可能です。

面談で、検査結果や適性のある業務を伝えることで、内定者自身の自己理解が深まり、企業でのキャリアプランを描きやすくなります。内定企業での働き方が想像できることで、意欲がわき、志望度も高まるでしょう。内定辞退の防止にも効果的な活用方法です。

配属・教育研修

適性検査の結果は、配属・教育研修にも活用できます。

適性検査の結果をもとに適性のある部署・職種へ配属することで、社員の強みをいかして働けます。適性のない業務をしてストレスを抱えることも減るため、働きやすく活躍しやすい環境を提供できます。

教育研修のカリキュラムに反映することも効果的です。社員全体の能力や性格特性の傾向を把握できるため、会社としてどのような教育を行うべきかの指標になります。

採用活動の分析

適性結果の結果は、採用活動の分析にも活用できます。

適性検査の結果から「どれくらいの能力を持った応募者が多かったか」「どのような性格特性を持った応募者が採用されたか」などを分析できます。

採用活動全体の傾向を把握し、採用戦略を改善することで、採用の質を高めることが可能です。

おすすめの適性検査3選

本章では、おすすめの適性検査3選についてご紹介します。
各検査の特徴について、詳しく見ていきましょう。

  • SPI
  • 玉手箱
  • Compass

SPI

画像出典元:リクルート「SPI3」

SPIは、リクルートが実施している適性検査です。最も有名な適性検査といっても過言ではありません。

40年以上の実績と蓄積データを保有しており、数多くの企業で導入されています。大企業から中小企業まで幅広い企業が利用しており、高い精度を持つ適性検査です。

SPIでは「面接で確認したほうがいいこと」が検査結果に記載されます。誰でも質の高い面接が行えるので、採用担当者の負担削減にもつながります。

SPIのポイント

  • 40年以上の実績がある
  • 大企業から中小企業まで幅広く利用できる
  • 検査結果で「面接で確認したほうがいいこと」が分かる

玉手箱

画像出典元:日本エス・エイチ・エル「Webテスト」

玉手箱は、SPIに次いで知名度の高い適性検査です。「知的能力」と「パーソナリティ」の両面から測定できます。

具体的には、「計数問題」「言語問題」「英語問題」「性格適性」の4種類で構成され、複数の出題形式で出題されます。
問題数が多く、短時間で大量の問題を解かなくてはならないため、素早く正確に回答する必要があります。

玉手箱のポイント

  • SPIに次いで知名度が高い
  • 「計数問題」「言語問題」「英語問題」「性格適性」がある
  • 問題数が多い

Compass(コンパス)

画像出典元:ジィ・ディー・エル「適性検査CUBIC」

Compass(コンパス)は、コミュニケーションやストレス耐性など、現代の採用テーマに適したアウトプットを実現できる適性検査です。

受験後すぐに検査結果が表示されるため、スピーディーな採用活動が行えます。

検査結果のレポートは、「採用判定レポート」「パーソナリティレポート」「フィードバックレポート」の3種類があります。「フィードバックレポート」では、受験者の今後の能力開発にも役立つアドバイスが行えるので、さまざまな場面で役立つ適性検査です。

Compass(コンパス)のポイント

  • コミュニケーションやストレス耐性など幅広いテーマを測定できる
  • 検査結果を即時確認できる
  • 検査結果レポートの種類が豊富

適性検査まとめ

本記事では適性検査のメリットや選び方、活用方法についてご紹介しました。

適性検査を実施することで、基礎能力やパーソナリティを客観的に捉えられます。また、選考の公平性を高めたり、採用担当者の負担削減にもつながります。

本記事の内容を参考に、適性検査について理解を深めていただければ幸いです。

TECH OFFER 理系学⽣の採用課題を
解決します

※2024年7月期_指定領域における市場調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

  • 詳しい機能がわかるサービス資料ダウンロード
  • 業界別|導入効果がわかる導入事例集ダウンロード
  • 理系新卒採用に役立つノウハウ資料ダウンロード

採用ツールや最新の市場動向を解説 セミナー / イベント開催予定・アーカイブ視聴

PICK UP

すべての記事一覧

カテゴリー

タグ

おすすめお役立ち資料

お役立ち資料一覧

おすすめセミナー

アーカイブ

‟新卒採用 新時代”に向き合う採用改革<br>データを用いた採用戦略を考える

‟新卒採用 新時代”に向き合う採用改革
データを用いた採用戦略を考える

詳細・視聴申し込み

セミナー一覧へ

セミナーアーカイブ

もっと見る

関連記事

もっと見る