Contents
「25卒でも使える適性テストとは?」「25卒採用でも適性テストを活用したいが、選び方がわからない」
そのように考えている採用担当者は多くいます。この記事では、25卒採用でも使える適性テストの選び方について解説します。
適性テストは、自社に合ったものを選ぶことが重要です。適性テストの実施目的の他、実施の際に気をつけたいポイントも紹介しています。
適性テストとは学生の適性を判断するためのテスト
適性テストは、採用の際に多くの企業が取り入れているテストです。適切に使うことで、様々なメリットがあります。
まずはそんな適性テストについて紹介します。
- 学生の様々な面を数値化できる
- 判定できる項目は大きく分けて4つ
学生の様々な面を数値化できる
適性テストとは、その名の通り学生の適性を判断するためのテストです。面接ではわからない部分を判断できるため、採用で多くの企業が利用しています。
テストの結果は数値化されることが多く、職務や組織への適性を客観的に知ることが可能です。
一方で、それほど重要視するべきものでもありません。学力が高い=仕事ができるわけではないことと同じです。あくまでも採用時の参考数値として捉えておきましょう。
判定できる項目は大きく分けて4つ
適性テストは様々なものがありますが、判定できる項目は大きく分けて4つあります。
- 性格
- 適性
- 学力
- 能力
テストによっては、どれか1つだけを判断することも可能です。自社が採用で何を重要視しているかによって選ぶと良いでしょう。
面談・面接も加味し、それでは判断できない部分に活用することで効果を発揮します。
適性テストを25卒にも実施する目的
適性テストを毎年導入している企業が多くあります。25卒も利用する企業が多いと予測できますが、企業はなぜ導入するのでしょうか。
ここからは、以下の3つのポイントに分けて実施する目的を解説します。
- 集客目的
- 適性の見極め
- 学生の興味の惹きつけ
集客目的
適性テストが採用時に活用されることは、多くの学生が知っています。大学で対策講座が設けられているほど一般的です。そのため、就活を控えた学生からすれば、適性テストへの関心は非常に高いと言えます。
その関心度を利用して、適性テストを集客目的として利用しています。
- インターンシップ
- 会社説明会
- 書類選考
参加者特典として実施することで、インターンシップに参加しやすい流れを作ることも可能です。実際の採用にも活用できるため、一石二鳥の方法と言えるでしょう。
適性の見極め
適性の見極めは、適性テストとして最も活用される使い方です。書類選考や面接時に実施されます。テストの結果から学生の属性・能力を分析し、自社に適しているかどうかを見極めます。
この時に注意したい点が、何を重要視するのかを設定しておくことです。
適性テストでは多くの要素がわかります。その中から、何が自社にとって重要かを予め決めておかないと、判断できずに失敗する可能性があります。
不安な場合は、事前に自社の社員に適性テストを受けてもらいましょう。複数名に受けてもらうことで、結果を採用時の参考数値として活用できます。
学生の興味の惹きつけ
最終面接時に適性テストを活用する際、学生の興味の惹きつけといった目的が強くなります。売り手市場となっている現在、欲しい人材を採用するには企業の採用力が問われる時代です。
その際に最も重要なのが、自社にどれだけ興味を持ってもらえるかになります。福利厚生で大企業に勝てない中小企業やベンチャー企業は、特に重要です。
採用でどれだけオンライン化が進もうとも、最終的に採用は人と人との関係性に帰結します。適性テストを実施することで、学生との距離を縮めやすくなる効果に期待できます。
テスト結果を面談でフィードバックすれば、自然と接触する時間が増えるのです。人は接触する時間が増えるほど親近感を持ちます。適性テストを単純に実施するのではなく、様々な面で活用することが大切です。
25卒にもおすすめの適性テスト形式
適性テストの形式は、様々なタイプがあります。近年はコロナ禍によってWeb形式のように人が集まらない方法を選択する企業が増えてきています。
各形式ごとにそれぞれメリット・デメリットがあるため、状況に合わせて選びましょう。
テスト形式 | メリット | デメリット |
Web受験 | ・会場と時間を設定する必要がない ・学生の参加ハードルが低い ・検査結果の集計・分析が容易 | 身代わり受験など不正が行われてしまう可能性がある |
紙受験 | ・会場と時間を設定すれば、不正のリスクがない | ・学生が時間と場所に拘束される ・検査結果の集計に手間とコストがかかる |
テストセンター受験 | ・監督者がいるため不正リスクがない ・受験のための運営を委託できるため、手間がかからない | ・学生が時間と場所に拘束される ・委託時のコストが高い |
25卒向け適性テストの選び方
25卒向けに適性テストを実施する際、知っておきたいのが選び方です。適性テストはそれぞれ判断しやすい部分が異なるため、自社が採用で使いたいと判断できるものを選ぶことが大切です。
そのため、以下の3つは選ぶ際に念頭に置いておくと良いでしょう。
- コストで選ぶ
- テスト形式と所要時間で選ぶ
- 検査内容で選ぶ
コストで選ぶ
適性テストを選ぶ際に、まず検討しておきたいものが予算です。いくら予算をかけられるかによって、実施できる適性テストが変わってきます。
予算を算出する際は、採用データを使えばおおよその概算がわかります。算出した予算を元にして、Webで実施するのか会場で実施するのかを選ぶと良いでしょう。
近年は、年間契約や定額制といったお得な料金設定の適性テストもあります。自社のニーズに合わせて選定してください。なお、適性テストで良く実施されているものは以下の2つです。
- SPI
- 玉手箱
テスト形式と所要時間で選ぶ
適性テストのテスト形式と所要時間も大切です。運用しやすさに直結するため、慎重に考えると良いでしょう。コスト面でもそうですが、試験形式で利便性が大きく異なるからです。
例えば、会場を借りて行う紙試験の場合、会場費に加えて試験監督の負担がかかります。更に、会場まで来る学生の交通費・時間も消費します。
限られた採用担当者で採用活動をしている企業にとって、これだけでも大きな負担です。人的資本をどれだけ割けるかも考慮し、テスト形式と所要時間を判断しましょう。
検査内容で選ぶ
適性テストの目的は、自社が求める人材として素質を満たしているかどうかの判断材料とすることです。そのため、適性テストを選ぶ際は、必要な検査項目があるかどうかは重要なポイントとなります。
- 性格
- ストレス耐性
- 能力
- 相性
- 価値観
- パーソナリティ
- バイタリティ
- チームワーク
- マネジメント適性
以上のように、適性テストで見極められる素質は多岐に渡ります。これらの中から、自社が求める人材の素質に合わせて適性テストを選びましょう。
25卒で適性テストを実施する際に気をつけたいポイント
25卒で適性テストを実施するなら、気をつけておきたいポイントがあります。適性テストはあくまでもテストです。以下の2点には必ず気をつけてください。
- 結果を重要視しすぎない
- 他のツールも併用する
結果を重要視しすぎない
適性テストは、人材の資質を判断するためのものです。そのため、結果を重要視しすぎないようにしましょう。高い点数を取ったからといって、必ずしも優秀な人材とは限りません。
判断材料の1つとして活用することが大切です。
テスト結果を重要視しすぎると、本来見るべき部分を見落としてしまう可能性があります。採用担当者の能力向上にも繋がらないため、マイナスです。採用時の補助的ツールとして活用しましょう。
他のツールも併用する
25卒の新卒学生を採用する際は、適性テスト以外のツールも活用してください。先述したように、学生の集客や興味の惹きつけといった意味合いでも効果を発揮するのが適性テストです。
他のツールと併用するなら、適性テストと非常に相性の良いダイレクトリクルーティングを導入してみてください。
ダイレクトリクルーティングは、企業から学生へ直接アプローチし関係性を作っていく採用方法です。適性テストを活用することで、より自社への興味を惹きつけやすくなります。
更に適性テストに頼るだけでなく、人との関係性の中で判断できる部分まで見えるため、非常に有用です。
25卒採用で適性テストと併用するならダイレクトリクルーティングの『TECH OFFER』
適性テストは大奥の企業が導入しており、自分を客観的に知れることもあって学生からの興味も高くなっています。25卒の採用においても、引き続き活用すべきツールと言えます。
テスト内容は様々なので、自社に合ったテストを選ぶことが大切です。更にダイレクトリクルーティングを活用することで、テストではわからない人間性も判断できます。
中でも理系採用に特化した『TECH OFFER』なら、細かい属性から自社が欲しい人材へ直接アプローチできます。理系採用で課題を抱えているのなら、ぜひお気軽にご相談ください。