ターゲット層である機械・電気電子系の母集団形成に苦戦
ーTECH OFFERの導入の背景にあった、人材採用に関する課題についてお伺いできますか?
弊社は電気・電子部品メーカーです。同じ製品を量産するのではなく、お客様の要望に合わせてオーダーメイドで部品を開発している、というのが大きな特徴です。
新製品開発に携わりたいと思ってくれる人材や、ものづくりに興味のある学生がターゲット層となるため、機械・電気電子系の学生はどうしても採用していきたい層になります。
ですが、応募してくれる学生は機械・電気電子系の方が少なかったり、選考を受けてくれても辞退されてしまったりと課題を感じていました。そこで、新たにオファー型サービスを利用してこちらからアプローチしていこうとなり、他社サービス含めいろいろと情報収集しました。
ーありがとうございます。そこからTECH OFFERを導入しようとなった背景を教えていただけますか?
対象となる機械・電気電子系学生の登録数が多いことももちろん決め手ではありますが、最終的な決め手は2つあります。
他社サービスにはない研究室データベースの活用と、コンサルタントのサポートが手厚い点ですかね。
ーありがとうございます。そこからTECH OFFERを導入しようとなった背景を教えていただけますか?
対象となる機械・電気電子系学生の登録数が多いことももちろん決め手ではありますが、最終的な決め手は2つあります。
他社サービスにはない研究室データベースの活用と、コンサルタントのサポートが手厚い点ですかね。
ー最終的に導入の決め手になった2つの理由は、ご利用いただく中で成果を感じていただけていますか。
結果としてはTECH OFFERを導入して非常に助かっているのが現状で、とても満足しています。
実際に1つ目の研究室データベースの活用では、機械・電気電子系の学生はもちろん対象なのですが、研究室データベースを活用することで、「この研究をしている学生はよりマッチ度が高い」といった統計的なデータをとることができています。「機械・電気電子系」というターゲット層に対し、学生の学んできたことを軸により細かくマッチ度を計れるようになった点はTECH OFFERのサービスだからこそできている点だと思います。
2つ目のコンサルタントのサポートについては、専任の方と各採用フェーズの数値を一緒に洗い出しをしていて、目標とのギャップを一緒に仮説立てしてもらったり、その仮説から乖離はないかなど議論させていただいたりと、振り返りの密度が濃いです。
学生レジュメの充実度を実感!オファー受諾率、選考歩留まりの改善に成功
ーTECH OFFERで出会う学生の印象などはいかがですか?
私たちは地方中小企業で知名度に自信もなく、機電系の学生はどこの企業も採用したい層になりますので、正直オファーを送ってもそんなに反応してもらえないのではないかと思っていました。
ですが、利用開始し1ヶ月ほどで数十%のオファー受諾率となり、興味を持ってくれる学生がいることを実感してすごくいいギャップでした。
また、インターン・選考・面談などに参加いただく際は弊社に何かしら興味がある方にきていただいています。弊社のことを知ろうとしてくれている姿勢がすごく見えますね。意欲的で、自分たちが学んできた事を活かしたいと高い目標を掲げて活動していらっしゃる学生が多いように感じています。
ーこれからの採用活動において、目指したい姿、採用活動において大事にしたいことはありますか?
マッチングが全てうまくいくような状況を作っていきたいと思っています。学生のみなさんは人生をかけて日星電気で働くことを意思決定してくれているので、
自分にマッチしていないと感じて短期離職するっていうのがすごくもったいないと思っています。
少子化や売り手市場が進んでいるのは明確ですが、両者のミスマッチをなくすためにも弊社は今まで通りのターゲット層にアプローチし、1対1の面談を通して学生のみなさまと深く対話し続けていきたいです。
また、日星電気に興味を持ってくれる方が少しでも増えるように日星電気として企業の魅力を磨いていきたいと思っています。
ー本日は貴重なお時間をいただきありがとうございました。