【セミナーレポート】三菱総研の事例から学ぶ
採用競合を意識した戦略の立て方とは

~採用競合視点から考える、採用戦略とコンテンツ~

【セミナーレポート】三菱総研の事例から学ぶ<br>採用競合を意識した戦略の立て方とは

この資料でわかること

  • 三菱総研の新卒採用戦略と課題
  • 競合視点で考える採用戦略の立て方
  • 母集団形施策とコンテンツ企画

内定を出した学生が他社に流れてしまったという経験は、採用担当者であれば誰もが経験しているかと思います。

自社の採用競合がどこで、どのような採用を実施しているのかを把握することは、採用成功のはじめの一歩となります。

本資料の基となる講演では、三菱総研の中村様より採用競合を意識した取り組みについて語っていただき、
人材研究所の曽和様にターゲティング戦略から具体事例までを解説いただいております。

採用戦略の立案に役立つ講演をレポート形式でまとめた資料となっておりますので、ぜひご覧ください。

※本資料は、2025年5月27日28日に人事採用担当者向けに実施した第5回「HR新卒採用フェア」の講演内容を資料としてまとめたものです。

★講演テーマ

三菱総研の事例から学ぶ、採用競合を意識した戦略の立て方とは
~採用競合視点から考える、採用戦略とコンテンツ~

★登壇者

株式会社三菱総合研究所
人事部 主事
中村公省 氏

株式会社人材研究所
代表取締役社長
曽和利光 氏

(モデレーター)
株式会社テックオーシャン
市場開発セクション ビジネスプロモーションGr グループマネージャー
森木遥奈