【受付終了】
セミナー詳細
申込の受付を終了いたしました。本セミナーについてご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームからお願い致します。
ーーー
23卒採用も佳境になり、24卒に向けてどのような準備を始めていますか?
今の学生が就職活動において企業に求めていることは何なのか…採用に成功しているのはどのような企業なのか…
競争が激化している理系人材を採用するためには、今からしっかり採用戦略を考えていく必要があります。
そこで本セミナーでは、理系採用に特化したダイレクトリクルーティングサービス「TECH OFFER」を運営する株式会社テックオーシャンと、新卒採用最大級のクチコミサイト「ONE CAREER」を運営する株式会社ワンキャリアで
23卒採用を振り返り、24卒採用成功に向けた採用戦略を解説していきます。
第一部では、テックオーシャンの東より23卒の採用成功事例や理系学生の動向から読み解く採用成功につながるポイントを紹介。
第二部では、ワンキャリアの小林より理系学生を中心としたクチコミから採用現場のリアルを読み解きます。
ワンキャリアとテックオーシャン独自のデータとノウハウを用いながら、
ディスカッション形式で考えていきたいと思います。
視聴者の方からは、随時質問を受け付けながら一緒に悩みや課題を解決していきます。
皆様のご参加お待ちしております!
参加をご希望の方はページ下部のお申込みフォームからご予約お願い致します。
ーーー
23卒採用も佳境になり、24卒に向けてどのような準備を始めていますか?
今の学生が就職活動において企業に求めていることは何なのか…採用に成功しているのはどのような企業なのか…
競争が激化している理系人材を採用するためには、今からしっかり採用戦略を考えていく必要があります。
そこで本セミナーでは、理系採用に特化したダイレクトリクルーティングサービス「TECH OFFER」を運営する株式会社テックオーシャンと、新卒採用最大級のクチコミサイト「ONE CAREER」を運営する株式会社ワンキャリアで
23卒採用を振り返り、24卒採用成功に向けた採用戦略を解説していきます。
第一部では、テックオーシャンの東より23卒の採用成功事例や理系学生の動向から読み解く採用成功につながるポイントを紹介。
第二部では、ワンキャリアの小林より理系学生を中心としたクチコミから採用現場のリアルを読み解きます。
ワンキャリアとテックオーシャン独自のデータとノウハウを用いながら、
ディスカッション形式で考えていきたいと思います。
視聴者の方からは、随時質問を受け付けながら一緒に悩みや課題を解決していきます。
皆様のご参加お待ちしております!
参加をご希望の方はページ下部のお申込みフォームからご予約お願い致します。
こんな方におすすめ
・学生の行動や生の声を把握して採用活動に活かしていきたい
・限られたリソースで自社にマッチする優秀な理系学生を採用したい
・オンライン就活に適した採用活動を模索している
・23卒理系採用の進捗が思わしくなく採用戦略を見直したい
・限られたリソースで自社にマッチする優秀な理系学生を採用したい
・オンライン就活に適した採用活動を模索している
・23卒理系採用の進捗が思わしくなく採用戦略を見直したい
開催概要
開催場所
オンライン <参加費無料>
開催日
2022年6月23日(木) 14:00~15:00
参加費:無料
※お申込みいただいた方に参加用URLをお送りします
※同業者にあたる企業様、個人の方、お申込み内容と相違がある場合は参加をお断りする可能性があります
—–
申し込みの際にご提供いただく個人情報は、
弊社並びに当イベント共同催者である株式会社ワンキャリアへ提供いたします。
各社のプライバシーポリシーに基づき、利用させていただきます。
弊社プライバシーポリシーはこちら:https://techocean.co.jp/privacy-policy/
株式会社ワンキャリアのプライバシーポリシーはこちら:https://www.onecareer.jp/infos/privacy
登壇者
株式会社ワンキャリア
コンサルティングセールス事業部 小林 大介 氏
広島県生まれ、大阪大学理学部数学科卒業。
新卒で株式会社トライグループに経営幹部候補として入社。5年間で営業・経営企画・新規事業立ち上げに携わる。
2019年に株式会社スタジアムへ移り、人事及びCSマネージャーとして従事。
2020年ワンキャリアに参画し、現在は新規利用企業向けの採用コンサルティングに取り組んでいる。
株式会社テックオーシャン
取締役COO 東 祐貴
大学卒業後、株式会社キーエンスの社内ベンチャーとして創業した株式会社イプロスに新卒入社。
製造メーカーを対象とした法人営業、販促・マーケティング、人事・採用、商品企画、新規事業など幅広く担当。
約10年間勤務後、2018年株式会社テックオーシャンに参画。取締役COOして、事業推進を統括。